理学療法士が教える、正しい歩き方の方法と効果的に行うコツ

理学療法士が教える、正しい歩き方の方法と効果的に行うコツ

「ウォーキング」は気軽に始められる運動ですが、正しい方法で行わなければ、思わぬ怪我や効果の低減を招くこともあります。この記事では準備運動から歩き方のコツまで、具体的な方法を解説していきます。

INDEX

「ウォーキング」は気軽に始められる運動ですが、正しい方法で行わなければ、思わぬ怪我や効果の低減を招くこともあります。この記事では準備運動から歩き方のコツまで、具体的な方法を解説していきます。

健康に欠かせないウォーキングの効果

 ウォーキングは、毎日の健康維持に非常に有効です。ハーバード大学の研究では、1日7500歩、約30分のウォーキングをする人は、全く運動しない人に比べて、死亡率が40%低くなる傾向があると報告されています。このデータからも分かるように、ウォーキングは誰でも取り入れられるシンプルな運動でありながら、非常に大きな健康効果をもたらします。

正しいウォーキングのための準備運動

ウォーキングを始める前に、必ず準備運動を行いましょう。これにより、血流がアップし、柔軟性が向上し、心肺機能への負担を軽減できます。以下に簡単な準備運動を紹介します。

 

正しい歩き方のポイント

準備運動を終えたら、いよいよウォーキングに移りましょう。ここでは、歩行時に気をつけるべきポイントを解説します。

姿勢を意識する

腰をそらさず、背筋をしっかりと立てて歩くことが大切です。腰をそらして歩くと、腰痛の原因になることがあります。

腕の動き

肘を90度に曲げ、腕を後ろに引く動作を意識しましょう。腕を振ることで、体全体のバランスが良くなり、より効率的な歩行ができます。

足の運び方

足はかかとからつけて、しっかりと足を伸ばして歩くように心がけます。これにより、足全体の筋肉を使い、負担が均等に分散されます。



このように正しいウォーキング方法を実践することで、健康維持だけでなく、より効果的な体作りを目指すことができます。ぜひ日常生活に取り入れてみてください!(動画を見る)



最後までお読みいただき、誠にありがとうございました。

理学療法士|ピラティスインストラクター
AKIHO

理学療法士/ピラティスインストラクター|急性期病院でのリハビリを経て整形外科クリニックで活動。骨盤底筋のエクササイズに特化したpfilAtes™インストラクターの資格を取得し、現在、産前・産後期、更年期など女性のライフステージにおける健康指導を専門に運動指導を行っている

マガジンに戻る
DOCTOR MADE/ソイプロテイン 750g

DOCTOR MADE/ソイプロテイン 750g

整形外科・美容・内科など各専門分野の異なる医師たちが協力しエビデンスに基づいて開発した完全無添加のヘルスケアプロテインです。